素材:紀伊半島産 杉
サイズ:26cm
入数:10膳
割箸企画元:株式会社大月
JAN:4562423495611
※こちらは帯無しのバラ箸です。
10膳入の杉バラ利久箸は
・紀伊半島産 杉 柾バラ利久箸 26m 黒帯巻 10膳入
・吉野杉 和のおもてなし 10膳入
もございます
来客用、取り箸、料理用箸にも使いやすい10膳入!
洗って繰り返しご利用いただけます。
木目がとてもきめ細かく美しいツヤがあり、杉の芳香も味わえます。
箸としての強度も大変高く、古くから人々に愛されている高価な材です。
バラ利久(らんちゅう)は千利休が茶懐石において、それまで煮物と生もので箸を分けて使われていたのを、どちらも一度に使えるようにと両端を細く削った箸が元で、形は似ていますが、お正月などに使われる水木(みずき)で出来た両細箸は、片方が神様用でもう片方を自分用とし、両端を使うことはなく、その成り立ちは異なります。
杉の無塗装箸は食べ物によって着色してしまうのではないかと心配される方もいらっしゃると思いますが、ラーメンなどの色の濃いものでもすぐに洗えば意外と大丈夫なんです。
ただし、イカ墨はNGです。
もし、着色や小さな欠け、すり減りが気になるようでしたら、100均で売っている紙やすりで軽くこすればすぐにキレイになります。
杉は柔らかいので、#400以上の仕上げ用のやすりをおすすめいたします。
クルミ油・えごま油・亜麻仁油などの乾性油を塗っておくと長持ちします。
オリーブ油・パーム油・ひまし油などは不乾性油で、塗ってもずっとベタベタしてしまうのでおすすめいたしません。
また、杉には水を吸ってもすぐに排出出来るという性質がありますので、洗った後もすぐに乾いてくれます。
かつてはその性質を利用して、産地によっては木造船の材料としても使われていました。
洗って繰り返しご利用の際は、
食器洗浄機・乾燥機・電子レンジなど高温になるもの、たわし・クレンザーなど傷になりやすいもののご使用はお控えいただき、薄めた中性洗剤で柔らかいスポンジで優しく洗い、ふきんのご使用をお奨めいたします。
洗浄後はすぐに水滴を拭き取り、風通しの良い場所で横に寝かせて乾燥させてください。
立てて乾燥させると下にした部分が黒く変色しやすくなります。
鉄板焼き用や、火にかけたままの鍋料理の取箸用など、高温が続く場面でのご使用はお控えください。