素材:石川県能登半島産 能登ヒバ
塗装:岩手県浄法寺産漆(そのときにより長野県産、茨城県産も使用)、
ベンガラ、 珪藻土
サイズ:18cm 22.7cm
形状:四角
パッケージ:OPP袋
製造元:うるし劇場 加藤那美子
うるし劇場 加藤那美子の箸は
・塗箸 漆の木を植える箸 ボーダー 18cm・22.7cm
もございます
そもそも漆とは?
木地も漆もすべて純国産の稀少な漆塗箸です。
「漆植栽の力になる」というのがこの箸のコンセプトです。
箸は工賃材料費を除いて売上から全国の漆植栽の力になる活動への寄付をしています。
国産漆の箸をたくさん使っていただきたいので、修理・塗り直しはあえてお受けしておりません。
拭き漆の回数も通常5回程度のところを、2回で素朴に仕上げています。
使用期間の目安は約1年です。
漆は主に岩手県の浄法寺産(そのときにより長野県産、茨城県産も使用)を使用しています。
木地の能登ヒバは石川県の県木で、能登半島はヒバでは日本有数の造林地です。
ヒノキチオールという抗菌作用がある成分を含んでおり、耐久性が高く、輪島塗の木地として古くから利用されています。
食器洗浄機・乾燥機・電子レンジなど高温になるもの、たわし・クレンザーなど傷になりやすいもののご使用はお控えいただき、薄めた中性洗剤で柔らかいスポンジで優しく洗い、ふきんのご使用をお奨めいたします。
洗浄後はすぐに水滴を拭き取り、風通しの良い場所で横に寝かせて乾燥させてください。
鉄板焼き用や、火にかけたままの鍋料理の取箸用など、高温が続く場面でのご使用はお控えください。