素材:外国産 マラス
塗装:中国産 漆
サイズ:23cm
形状:四角
パッケージ:OPP袋
製造元:安比塗漆器工房
JAN:4562423500308,4562423500315
そもそも漆とは?
岩手県八幡平市の安比塗漆器工房で、摺り漆(生漆(きうるし)を塗っては拭き取るを繰り返して塗る技法)で仕上げた箸です。
生漆とは、採取した漆の樹液から木くずなどの不純物を濾過しただけの漆のことで、下地塗りの材料にしたり、摺り漆(=拭き漆)に使用します。
安比塗(あっぴぬり)は、かつてこの地に存在し、生活雑器の塗りものとして作られていたものの一度は途絶えてしまった「荒沢漆器(あらさわしっき)」を昇華させて、1980年代に名付けられた漆器です。
荒沢漆器の時代は柿渋を下地に塗っていたのですが、安比塗では下地から漆を塗るなど、より丁寧な仕上がりになっています。
いぶり箸(画像:左)も、けずり箸(画像:右)も、全体的に細身なつくりで、いぶり箸は、漆を塗る前に燻して、焦げ目をデザインに生かしています。
けずり箸は、持ち手の削りが手によくフィットする箸です。
食器洗浄機・乾燥機・電子レンジなど高温になるもの、たわし・クレンザーなど傷になりやすいもののご使用はお控えいただき、薄めた中性洗剤で柔らかいスポンジで優しく洗い、ふきんのご使用をお奨めいたします。
洗浄後はすぐに水滴を拭き取り、風通しの良い場所で横に寝かせて乾燥させてください。
鉄板焼き用や、火にかけたままの鍋料理の取箸用など、高温が続く場面でのご使用はお控えください。